04.06.03:04
[PR]
04.05.23:48
すいぞくかん。
そんなこんなで1層目クリアしただす。
クリアLvは多分平均18くらいかなぁ。前の日記のPTでやったんですが。
ボス戦とかすごかったわー。ここから未プレイの方にはネタバレです
ナマズです。ナマズというかアンコウというかナマズなんです。
ビビったことがいくつかありまして。
まずHPバー、なげぇ!!!!なにこれ!なげぇ!
どんだけ殴ってもなかなか削れにぇー
BGMもハードロックかっけぇー
今回通常・FOE・ボスBGMがどれもドンピシャだわー
でもサントラ買ったらネタバレ曲名あるらしいわーほしいわーみたくないけどー
ボス部屋のマップ完成したときに、ついカッとなってアタックしかけたんですが
削りきれずに沈没していったのが初hageですねー。
本当は毒トカゲに特攻して蹂躙されたけどアレは記憶から消したよママン
そんなんで初見ボス戦は撃滅されたのでありました。
2度目はあやさん(住所不定:職業「忍」)の幻術によりかなりの確率で
分身を攻撃してくれるナマズさん美味しいですな感じで9割以上削ったんですが
最後の最後でモグラたたきしっぱいっ・・・さいごのっ・・・さいごっ
ところがどっこいこれが現実っ・・・
3度目の正直のときはバリスタのエディさんのバラージで
かなりもぐらたたきを潰せたのは大きかったです。すげーなばらーじ
もう一つのびっくりしたことは、戦闘中でも時計が回ってること。
カッチンって言われてびびりました。コレを計算に入れないといろいろ失敗しそう
こうして2層「海嶺の水林」にたどり着いたわけですが、気になることが。
今作では「1~5F=1層」という区切りではないようです。
「1~4F=1層」ということはコレ、30F以上あるのかしら。
というわけで2層6F、7Fをマッピング中でしたが、いささかLvアップしすぎた感が。
もう平均Lv20だもんねーいかんねー押し切る形の冒険は絵にならないねー
というわけで1,2で同ギルドでがんばってたバード、カスメをアーモロードによぼうではありませんか
元々1では武者修行中のポニテブシ子
ポニテブシ子が拾ったカメ子
一子相伝の歌声を守るために女の子として育てられ生きてきたが、ポニテに惚れて男らしさを求めたピンクバド子
がいたのですが、今回は金髪ケミを元々の設定の
「過去の文献からこの世界の歴史をおぼろげながら知りつつある、旅の途中の忍の末裔」という方向にしたかったので
登場させるかどうかは迷ってましたが、なにやら追加職にポニテブシ子がおるやないですか!
というわけで「エトリア・ハイラガードを攻略した勇者」として祭り上げられたお三方は
かなりの地位と名誉を得たけどやっぱり性にあわないんで旅に出た、という方向で出場してもらうことに!
第1部完!
まだブシ子っぽい方は参戦されないので、先にあもろどにきたカメ子、バド男、二人を乗せた船の船長のぱい列さんをメンバーに加えて
農民さまがびしばし教育してくれてます。ありがとう農民。
カメ子からこんなにおっぴろげな子になれました。いい教育した
1だとツインテバド子、2では男らしさを求めて金髪バド男、3ではついに一城の主に。
二人を乗せてきた船のキャプテン。「ウチの船にノンな!」「海はいいよねェ!」 でも陸にあがるとしおらしい
PR
- トラックバックURLはこちら